とちコミについて

とちぎコミュニティ基金は、地域の課題をみんなで解決する「市民の基金&プロジェクト実行チーム」です。

みんなで問題を知り、資源(志金・人)を集め、プロジェクトを実行します。

県内のNPOや支援団体・ボランティアが参加して運営しています。

コミュニティ基金とは?

社会的課題を解決するのは、自治体等の仕事と思っている方は多いと思います。しかし、社会的に認知され政策課題として解決に動く課題というのは氷山の一角。水面下には、まだ認知されていない課題が山積みです。そういった領域の社会的課題は、市民が解決に取り組みしかありません。

 

その活動を支える仕組みが、コミュニティ基金です。

 

まだ制度化されていない社会的課題を解決するために、市民の力で取り組み、市民の力で広めていきます。

地域の課題を解決する

例えば、「子どもの貧困をなくす」ために、「子どもSUNSUNプロジェクト」が2017年に立ち上がりました。現在、貧困をなくすために必要なものを出し合い、何がいくら必要なのかの計算をして、宇都宮市内、日光市、大田原市などで動き出しています。

たとえばどんな参加ができるのか?

現在、NPO・行政・ボランティア・プロボノなど、多くの人が所属の垣根を越えて活動しています。「何かしたいけれどどうすればいい?」「自分の能力を活かしたい!」とお思いのみなさん、ぜひ一緒に仲間になってください!

Q. 地域に気になる人がいるけど、どう関わっていけばいい?

A. みんなで地域の課題を調べ・解決方法を見つけ・創るプロジェクトに参加しましょう。

Q. 自分のプロの腕で応援したい。
  これを活かせるか?

A. プロの技を活かしたプロボノ(プロのボランティア)もあります。スキルや経験を課題解決に生かしましょう。

Q. 60代後半の独身女子。
  ちょっとは貯金があります。自分が死んだ後、

  皆がHAPPYになるように使ってもらえればうれしいな。

A.  遺贈寄付で、資金(志金)を、未来の人・地域に役立ててはいかが?

具体的に「何かをしたい!」という思いのある方も、まずは「話してみたい!」という方も、まずはご連絡ください。