最新情報:ブログ
先日、サンタdeラン若者チームのさとっちゃとそーすが、『宮っこ元気食堂』さんの山本さんに、活動や貧困についてのインタビューをしました👨🏫
動画作成プロジェクト・第一弾の撮影でした。
学校をイメージし、先生役と生徒役でインタビューを進めていきました!
オンラインで行いましたが、とても明るい雰囲気で楽しく撮影をすることができました〜😄
撮影されたものは後日アップロードする予定なので、ぜひチェックしてみてください✨🌷
今まで知らなかった新たな発見があるかもしれませんよ👀💭
今後も、サンタdeランの参加団体さんへインタビューをしていきます。お楽しみに!(さとっちゃ)
サンタ若者チームのさとっちゃです!
普段はとちぎYMCAの高校生ボランティアチームつぼみで活動しています。
10/9(土)にとちぎボランティアネットワーク主催のチャリティウォーク宇都宮22が開催されました!!
このイベントは県内のフードバンクを支援するためのチャリティイベントです✨
子どもからお年寄りの方まで、みんなで宇都宮のまちかど広場から大谷まで22キロ歩きました。
そこにサンタdeランの若者チームも参加させていただきました🤶
今までオンラインでミーティングを行っていたため、若者チームで対面で集まるのは初めてでしたが、すぐに打ち解けることができました😄
あいにくの天気ではありましたが、無事に完歩することができ、みんなで和気あいあいと楽しく歩いていました♪
地域や参加者の方々とたくさんお話しすることができ、貧困についても改めて考えることができとても良い機会となりました。
この調子でサンタdeランもますます力を入れて頑張りたいと思います🔥
そして、来週からは高校生がサンタdeランの参加団体の方に活動や貧困についてのインタビューをする予定です!
とても大きな学びとなる、貴重な体験になると思うので、たくさんお話を聞き多くのことを吸収していけたらいいなと思っています。
そしてその様子は11月に公開予定なので、ぜひ楽しみに待っていてください😆(さとっちゃ)
たかはら子ども未来基金の学生インターンシップ。8月にスタートし、それぞれの団体で活動が始まっています!
学生たちは基本的に1人(もしくは2人)でインターン活動をしています。そこで、10/7にインターン生交流会を行いました。お互いについて知るための「共通点探し」ワークをしたり、活動の途中経過を共有し合いました。NPOについてちょっとした勉強タイムもしました。オンライン上ではありましたが、インターン生からは「濃い2時間になった」との言葉がありました。
「子どもたちとの体験企画中です!」お互いに活動を報告
足尾に緑を育てる会のインターン生は、実際に足尾の山へ行ってきた、とのこと!「想像していたより緑豊か。でも、後世に残すために煙害によって荒廃した部分を一部残してありました」。今後は、子どもたちに自然体験を教えることができる資格「プロジェクト・ワイルド」を、多くの若者に取得してもらい、自然体験や自然教育の機会を広めていくために企画を進めていくそうです。
また、宇都宮市学童保育センターのインターン生は「子どもの農業体験を企画中」とのこと。自身が農業のバイトをしているつながりから、子どもたちにも農作業を体験してほしい、と思いついたそうです。まずはプランターで白菜を育てる予定とのこと。素敵な体験になりますように!
彼は、インターン活動が始まる前からボランティアとして団体に関わっていました。今はインターンシップとして、一歩「団体スタッフの視点で」活動することが求められます。難しいこともまずは自分で取り組んでみよう、と工夫して活動しているようです。
他にも、「きょうだい児への支援について調べている」「地域の人々と矢板のまち歩きイベントを企画中」「まだ1度しか活動に行けていないけど、やりたいこと、必要なことを積極的に見つけていきたい」といった話が出ました。
活動報告とセットで「みんなに聞きたいこと」!
報告だけでなく、「他のインターン生に聞きたいこと」も聞いてみました。
「子ども食堂のお弁当配布で、メニューを提案したい。小学生の時に好きだったメニューは?」という質問では、卵焼きやミートボールなど、一人ひとりの思い出メニューが聞けました。
「子どもと長時間接するのは初めて。どう接したらいいのか」という悩みには、教育学部や保育士を目指している学生から、具体的なアドバイスがでました。「まずは子どもの話をよく聞く」「子どもを受け入れる」など、私もとても勉強になりました。
その他、「活動の帰りの車で爆睡してしまう!!寝ないようにするには?」や「不登校の子どもと関わっていて疑問に思った。学校について、どんな印象があるか」など、さまざまな質問で盛り上がりました。
NPOインターンシップで学びを深める
最後のトークテーマは「NPOについて知ろう!」。なんのためにNPOインターンシップをするのか、改めて考えてもらう機会として、NPOの活動目的や、運営の特徴などをお話しました。「NPOの課題を聞いて、今活動している団体にも共通するものがあった」という気づきや「行政でも企業でもできないことができるNPOは、今の時代ますます必要だと思いました」といった感想がありました。
今回来られなかった学生さんもいたので、今後もインターン生との交流会を行います。また、今後インターン生の活動の様子をブログに更新していく予定です。お楽しみに!(み)
花王株式会社では社員有志による社会貢献寄付プログラム「ハートポケット倶楽部」を組織し、全国・地域のNPOを社員と企業で応援しています。
今年も、栃木事業場のハートポケット倶楽部が、栃木県全域の全ての分野で活動するNPOや市民活動団体から、
「心温まる活動」「地域で必要とされる活動」を対象に助成します。
詳細は花王株式会社ウェブサイトをご覧ください。
◎応募受付開始 ………10月20日
◎応募用紙提出締切……11月20日 必着
◎一次選考(書類選考)…12月中旬
とちぎコミュニティファンド運営委員会により、二次選考の5団体を選出。
◎二次選考(投票選考)…1月中旬
花王ハートポケット倶楽部に参加している社員に応募申請書を公開し、投票で採択団体を
決定します。
◎贈呈式・レセプション…3月頃
助成の採択団体においでいただき、贈呈式・レセプションを行います。
会場等は追って連絡します
9/25にサンタdeラン実行委員会の若者チームミーティングがあり、高校生ボランティアチームつぼみから8人、大学生2人が参加しました🎅🏻
今回は、サンタdeランに参加する、子ども支援団体の方々へのインタビュー動画の撮影の流れを、みんなで確認しました❕
いよいよ始まる撮影に対し、だんだんと実感が湧いてきて、明るい見通しをもつことができました☺️✨
今日のミーティングには前回よりもたくさんの高校生が集まり、若者チームはさらなるパワーアップを遂げられたと思います🔥💪
これからも、若者チームは一丸となって子どもの貧困撃退のために、動画作成を始めとする様々なアクションを起こしていきます😄❗️ (あんぱん)
〒320-0027 栃木県宇都宮市塙田2-5-1 共生ビル3階 認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク内
TEL 028-622-0021 FAX 028-623-6036
メール info@tochicomi.org
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から